
当社は昭和36年細田築炉工業株式会社として、本社地に工場建設し発足「優れた技術力と優秀な製品を通じて社会に貢献する」を企業スローガンとして、主として金属溶解及び熱処理炉を製造しております。
昭和40年工場を白子3-29-31に移設し、製造部門の拡充をはかりました。
その後、窒業界で生産ラインのインテリジェント化を追求する動きが活発になり、これに呼応して無人化、省力化のニーズがより高度に多様化する様になり、当社では的確かつ迅速に対応する為、コンピュータ応用技術をはじめ優れた技術力と最新の設備とを駆使して、新しい技術分析の開拓に力を注ぐべく、平成3年に社名を株式会社ホソダファーネスと改称しました。
現在、当社の炉は日本の代表的産業である自動車産業をはじめ金属産業、電機産業などにて使用され、更に東南アジア諸国をはじめ、インド、メキシコ、中国及びEU諸国でも使用されています。
まずは、メール・お電話・ファックスでお気軽にご連絡ください。